TEL03-3827-2291 【受付時間】平日10:00~17:00

佐久間裕幸の著作

状況別『オーナー会社の債権管理』

ぎょうせい刊

Q&A方式で相続と事業承継について説明しています。


■事業承継時には

1 相続と事業承継
<質問>当社は、私が全株式を持つ株式会社です。私を代表取締役として長男と娘婿がそれぞれ平取締役に就任しています。また、当社には長年勤めた番頭格の長老がいて、従業員たちは番頭を中心にまとまっている状況です。私は、当社の事業を長男に継がせたいと考えていますが、相続が発生した場合、どのようなことになるのでしょうか? どのような方法を取れば、最もスムースな事業承継を実現することができるでしょうか。
2 会社運営のために保有すべき株数
<質問>何パーセント株式を保有していれば経営者としてスムーズな会社運営ができるでしょうか?
3 自己株式の取得および処分
<質問>事業承継者以外の相続人が相続した自社株の行方が心配です。何かよい方法がありますか?
4 非上場株式の評価
<質問>オーナー一族が自社株(非上場株式)を相続(贈与)により取得する場合と、一族以外のものが取得する場合とでは、その株式評価が異なるとのことですが、何を基準にして評価を行うのですか?また、その評価方法は?
5 不動産保有会社
<質問>私が承継した会社は、父が唯一の出資者となっている不動産保有会社の不動産を利用して事業を営んでおりますが、運営上、相続上、注意すべきことはあるでしょうか?

■会社発展のための社内対策

6 従業員持株会
<質問>オーナー会社の安定した運営には従業員持株会が有効であると聞きました。従業員持株会について、長所、短所を教えてください。
7 経理担当者の不正
<質問>当社は、経理担当者に帳簿から回収処理まですべてを任せていたところ、担当者の不正を発見しました。今後の管理の方法を教えてください。
8 不良在庫の評価損の処理
<質問>当社は、昨年、流行したコンピュータを大量に入荷しましたが、売れ残ってしまい、大量の在庫を抱えることになってしまいました。今年は販売が見込めないため、廉価販売を計画していますが、帳簿上どのように扱えばよいのでしょうか。
9 海外子会社に派遣する従業員に対する債権管理
<質問>当社は、海外子会社に取締役1名、従業員2名を派遣しております。親会社としてどのようなところに注意すべきでしょうか?
10 子会社・関係会社に対する債権評価
<質問>当社が、100%出資している子会社に対する債権の回収の見込みがなくなりました。貸倒処理することに税務上問題はありませんか?
11 赤字子会社の整理
<質問>私は、先代からオーナー会社を承継したものです。承継した会社の中には、赤字の子会社があります。その子会社の唯一の債権者は、私が承継した会社です。赤字子会社には将来性がないので整理してしまいたいと考えています。どのような方法を取ればよいでしょうか?

■会社発展のための社外対策(通常時)

12 契約締結
<質問>私は、商品販売を行うオーナー会社を最近承継したものですが、先代から継続している取引先との間にはほとんど売買契約を作っておりませんでした。今後どのような点に注意して取引を続ければよいでしょうか?
13 継続的供給契約解消と損害賠償責任
<質問>当社は、先代の時代から大手メーカーとの間で、部品の供給を受ける旨の契約を交わしていました。ところが、先日、その大手メーカーから一方的に当社に対する部品出荷の停止通告が言い渡されました。当社としては、法的にどのような対処方法がありますか?
14 人的担保
<質問>私は、このたび父から会社を承継することになりました。承継した会社では、多くの取引が売掛金で行われています。今後は、私が中心となって事業を展開していくことになりますが、取引の相手先の社長の保証か、担保を設定しようと考えています。担保にはどのような種類があるのか、保証と連帯保証はどう違うのか、説明してください。
15 物的担保
<質問>私は、このたび父から会社を承継することになりました。承継した会社では、多くの取引が売掛金で行われています。今後は、私が中心となって事業を展開していくことになりますが、取引の相手先の社長の保証か、担保を設定しようと考えています。物的担保にはどのような種類があるですか。また、物的担保の中心は抵当権だと聞きましたが、抵当権とはどのような制度ですか、根抵当とはどう違うのですか?
16 時効管理
<質問>私は、このたび父からアパレル・メーカーの会社を承継しました。 売掛金の未収金を調べると、5年以上経過しているものがありました。担当者によると取引先とは交渉しているとのことですが、時効について注意すべき点を教えてください。

■会社発展のための社外対策(緊急時)

17 決算書による債権管理
<質問>当社は、売掛金の支払いの滞っている取引先に対して決算書の提出を要求したところ、今般、その取引先から決算書の提出を受けました。どこに注意してみればよいのでしょうか?
18 取引先の世代交替
<質問>取引先の社長が亡くなり、相続争いが発生しました。当社の取引先に対する債権保全はどのようにしたらよいでしょうか? ちなみに取引先の先代が存命の時には連帯保証をとっていました。
19 債権の任意回収
<質問>私は、先代から会社を承継したものです。承継した会社には、得意先に対する売掛金や貸付金が多数残っています。先代と取引先との関係もありますので、あまり強力な手段を講じたくないのですが、このまま放置するつもりもありません。会社の売掛金や貸付金を請求するのに何かよい方法はないでしょうか
20 訴訟以外の法的手続による債権の回収
<質問>私は、先代から会社を承継したものです。承継した会社には、得意先に対する売掛金や貸付金が多数残っています。ところが、その取引先は、私が息子ということでなかなか支払ってくれません。従来の取引関係もありますので、訴訟の提起までは、躊躇しています。何かよい方法はないでしょうか。
21 取引先の倒産の兆候
<質問>私は、会社を経営していますが、取引先のうち1社の経営が危ないという噂を聞きました。倒産しそうな会社かどうかを見分ける方法はないでしょうか?
22 債権者集会
<質問>取引先が倒産して、任意整理手続が進められています。債権者である当社に対して、第一回債権者集会の招集通知が来ました。当社としては、どのように対応するべきでしょうか。また、今後当社が注意すべき点について教えてください。

お問い合わせ

お気軽にご相談ください

お見積もりやご相談など、メールフォームでもお問い合わせいただけます。